「また来させてください」に込められた想い
昨日は、美容師時代にとてもお世話になった、大好きな大先輩からのご紹介でお客様がご来店くださいました。
その方は、「サロンで自分をケアするのは初めて」とおっしゃっていて、少し緊張されたご様子。でも、施術が始まるとすぐにリラックスしてくださり、「気持ちよかった〜」と、とびきりの笑顔を見せてくださいました。
施術中は、あんなことやこんなこと、たくさんのことをお話ししてくださって…初めてとは思えないほど、自然で温かい時間が流れていました。
そして、お帰りの際にかけてくださった一言。
「また来させてください。」
この言葉が、私の心にとても深く響きました。
「また来ます」でももちろん嬉しいのですが、「また来させてください」という言葉には、“来たい”という気持ちと、“来る”という意志の両方が感じられて、どこか柔らかくてあたたかい響きがあるように思います。
言葉って、本当に大切ですね。
何気ないひと言に、こんなにも力をもらえるんだと、あらためて感じました。
私も、お客様に安心感や信頼感を届けられるような言葉を選べるようになりたい。
そして、「また来たい」と心から思っていただけるような、そんな時間と空間を提供していきたいと、強く思いました。
お客様の言葉は、私の原動力です。
これからも、心を込めて、お一人おひとりと向き合っていきます。
今日もまた、前を向いて笑顔でお迎えします。
コメント